古くなったクッションはクッション加工して再び使える
飲食店や自宅で長年使っているクッションやソファー、ベンチシートやダイニングチェア、その他にも車椅子のクッションや座布団が古くなったけど、愛着がわいているので買い替える気持ちになれない。という人達は表の生地はそのまま残して、中に入っているクッションだけを加工する方法があります。クッション加工といって厚み、サイズ、硬さなど自由に加工できます。
座った時に包み込まれるように、深く沈み込んでいく分厚いクッション。長時間座っても沈み込む事がなく、硬くて薄いクッション。
深く沈み込む事はないが、軽く沈む低反発のクッションなど、使う人の好みに合わせて加工します。柔らかいクッションから硬いクッションに加工した時は、クッションカバーについているファスナーの動く部分が、カタカナのコの字になっていないと、クッションカバーに入れる作業が難しくなります。